2002年030405 ’060708 ’09 ’10 11 ’12 ’14 ’15 ’16 ’17 '18 ’19 ’20 ’21 ’22  ’23

2013年登山記録

区分凡例 一百:百名山 二百:二百名山 三百:三百名山 花百:花の百名山 山千:日本の山1000 信百:信州百名山 ふるさと120:信州ふるさと120山 東北百:東北百名山 山梨百:山梨百名山
NO 登頂月日 山名 山域 区分 天候

コメント

143 12月19日 大出山 中信高原 ふるさと120 大出部落から和田宿を見ながら正面尾根を登る
142
141
12月03日 甲州高尾山
棚横手山
大菩薩連嶺
山梨百
山梨の山友達との忘年登山 大滝不動登山口から棚横手山に登り、富士見台で休憩の後甲州高尾山に足を延ばす 
140 12月02日 岩殿 大月 山梨百 岩殿山丸山公園駐車場から登る
139
138
12月02日 今倉山
鳥ノ胸
道志 山梨百
山梨百
道坂トンネル登山口から
道志キャンプ場奥の林道から
137
136
12月01日 達沢山
大栃山
御坂山塊 山梨百
山梨百
達沢林道を行けるところまで車で入って山頂へ一登り
檜峰神社からトビス峠を通って甲府盆地展望の山頂へ
135
134
11月26日 尼厳山
奇妙山
北信
松代の豊栄から奇妙山を往復の後尼厳山から善光寺平を見下ろす
133 11月24日 保基谷岳 北信 松代と真田町境の地蔵峠から林道を走って登山口からはわずかな時間
132 11月17日 四阿屋山 筑摩山地 ふるさと120 山梨の女性山友達を案内の後、リンゴ狩りを楽しむ
131 11月08日 常念岳
前常念岳
北アルプス 百名山
一等▲百名山
一年に一山は北アルプスの峰に立たなくてはの思いで一等三角点の前常念岳踏んで常念岳へ
130
129
128
11月01日 弁当山
昔高森
高嶺
南信州 ふるさと120 阿南町のふるさと名山 山頂車横付け
売木村のふるさと名山 こまどりの湯からわずかな時間で
平谷村のふるさと名山 長者峰まで車横付け 高嶺は踏み忘れ
127 10月31日 帝釈山 丹生山地 山千 岩谷峠から太陽と緑の縦走路を帝釈山まで往復
126 10月30日 摩耶山 六甲山地 山千 夜間山頂まで車で上り、神戸の夜景を楽しんだ後、三角点を踏む
125 10月30日 鷲ガ頭山 大三島 山千 チャリダーのしまなみ街道拠点大三島の山も山頂まで車道が延びる
124 10月30日 白木山 広島市郊外 山千 白木山駅から広島岳人のトレーニングの山を山頂へ
123 10月29日 嘉納山 屋代島 山千 林道を稜線まで車で上がり、文殊山から嘉納山まで縦走路を歩く
122 10月29日 三倉岳 大竹市郊外 山千 三倉岳自然公園から岩峰三山を回り三角点を踏む
121
120
119
10月28日 広見山
大神ガ岳
春日山
冠山地 山千
山千
山千
林道登山口を見失い1時間ほどロスしたが午後4時に山頂に立つ
三坂林道登山口から大神ガ岳〜赤谷山まで足延ばす
林道工事前の早朝早がけで山頂に立つ
118
117
116
10月27日 安蔵寺山
青野山
鈴ノ大谷山
中国山地西部 山千
山千
山千
安蔵寺トンネルから当地方人気随一の山を稜線を歩いて
津和野市笹山から急坂の木製階段を登る
入江谷林道最高点から踏み跡薄い稜線を歩いて山頂へ
115
114
10月26日 小五郎山
右谷山
冠山地 山千
山千
島根県境向峠(ムカタオ)から結構長い登山道を歩く
右谷林道から浦石峡に入り藪が峠から山頂へ
113 10月25日 羅漢山 冠山地 山千 羅漢高原からわずかな時間で山頂に立てた
112
111
10月25日 大峰山
東郷山
広島市郊外 山千
山千

雨がやみ別荘地の奥から樹林帯を登る
湯来温泉から雨の中傘差して山頂へ
110 10月23日 十方山 冠山山地 山千 立岩ダム瀬戸の滝コースから2時間半、草原の頂稜は長い
109
108
10月23日 深入山
臥龍山
中国山地西部 山千
山千
「いこいの村ひろしま」から草つきコースを登り樹林帯を下る
八幡高原の水場まで車で入り10分で山頂へ
107 10月23日 大佐山 中国山地西部 山千 大佐スキー場ゲレンデを夜明け前にヘッドライト点けて山頂へ
106 10月22日 雲月山 中国山地西部 山千 草原と秋の花の美しい山 登山口からはわずかな時間
105 10月22日 阿佐山 中国山地西部 山千 瑞穂スキー場からゲレンデを歩いて稜線をわずかに進む
104 10月22日 冠山 石見高原 山千 双耳峰であるが三角点は低い峰にあった
103 10月21日 大江高山 石見高原 山千 大代町飯谷から一気の急坂が山頂まで続いていた
102 10月21日 猿政山 中国山地中部 山千 奥出雲町から内尾谷林道を詰めて山頂直下は急坂を凌ぐ
101 10月20日 鷲峰山 中国山地中部 山千 鳥取市鹿野町河内から林道終点から登る
100 10月20日 藤無山 中国山地東部 山千 若杉高原大屋スキー場から稜線に出て樹林の中の山頂へ
99 10月19日 鉢伏山 中国山地東部 山千 ハチ高原スキー場からてリフトトップまでゲレンデ歩く
98
97
10月19日 蘇武岳
妙見山
中国山地東部 山千
山千
妙見・蘇武林道を走れば山頂まで15分の登山口ある
閉鎖された妙見キャンプ場から山頂往復
96 10月18日 桟敷ガ岳 京都北山 山千 京都市雲が畑岩屋橋奥の祖父谷林道からお手軽登山
95
94
10月18日 静ガ岳
龍ヶ岳
鈴鹿 山千
山千
石くれ峠から2度目の龍ヶ岳に登り、草原と樹林帯の稜線を静ガ岳まで縦走
93
92
10月04日 四阿山
浦倉山
上信 百名山
-
曇・晴 須坂の米子大瀑布から浦倉山に登り、パルコール嬬恋スキー場から上信国境稜線を四阿山まで歩いた
91 9月11日 吹越烏帽子 下北半島 山千 横浜町明神平から夕闇迫る中山頂に立ち夜道を下山する
90 9月11日 桑畑山 下北半島 山千 尻屋崎二稜線を伸ばす登山道なき山を藪漕ぎして登る
89 9月10日 長万部岳 道南 北海道百 北海道山行最後を締めくくる優しい山
88 9月09日 積丹岳 積丹半島 山千 積丹岳山小屋に前夜泊して緩い登山道が山頂に延びていた
87 9月08日 塩谷丸山 小樽 山千 中段に草原が広がる小樽市民の山
86 9月08日 札幌岳 札幌近郊 山千 豊平峡の奥の登山口から快適登山道が続き、一等三角点の山頂へ
85 8月07日 神威岳 札幌近郊 山千 定山渓からプリンのような山頂の岩山を酒井さん夫妻と登る
84 8月06日 恵庭岳 支笏湖畔 山千 急坂を一気に登り、入山規制されている岩塔へ地元女史の案内で
83 8月05日 無意根山 札幌近郊 山千 荒れた林道を入り無意根小屋〜一登りの山を酒井さん夫妻と
82 9月03日 美瑛岳 十勝連峰 山千 望岳台から十勝岳山麓のお花畑を縫って霧の山頂に立つ
81 9月02日 十勝幌尻岳 日高山脈前衛 山千 急坂をあえいで登った、日高山脈絶好の展望台の山も霧で展望開けず
80 9月01日 天望山 然別湖 山千 然別湖に姿を映す唇山とも呼ばれる
79 9月01日 西クマネシリ岳 東大雪 山千 廃村になった十勝三股の後方に有る特徴ある岩山
78 8月31日 ユニ石狩岳 東大雪 山千 森林限界を過ぎると見事なハイマツの山
77 8月29日 剣山 日高山脈前衛 山千 清水町にある十勝平野の展望台の岩山を剣山神社から登る
76 8月27日

8月28日
新冠富士
(イドンナップ岳)
日高山脈 -
山千
霧雨

新冠ダムの先登山口まで30キロのダートの林道を入り、霧雨の中新冠富士直下目で登り幕営、翌日も天候悪く目標のイドンナップアタックは不成功に終わり無念の下山となった
75
74
8月26日 昭和新山
有珠山
道央 山千
山千
有珠岳は伊達市内の林道ゲートから展望台まで歩くが山頂は登山できない 
昭和新山も今は登山禁止の山で麓から見上げる
73 8月26日 尻別岳 道央 山千 寿都リゾートを見下ろしながらお花畑の山頂へ
72
71
8月25日 チセヌプリ
イワオヌプリ
ニセコ 山千
山千

霧雨
両山をつなぐ池めぐりもあるがそれぞれの登山口~往復、両山ともに1時間少々で登れるお手軽ハイキングの山
70 8月24日 遊楽部岳 道南 山千 臼別岳からの鞍部はヒグマの生息域 長丁場の登山道を歩く
69 6月23日 雄鉾岳 道南 山千 曇・雨 八雲温泉から酷く荒れた登山道と沢を歩く最後は岩壁の下を巻き山頂へ
68 8月22日 縫道石山 下北半島 山千 佐井村の登山口~1時間半ほどで岩峰の山頂へ
67
66
8月21日 丸屋形岳
袴腰岳
平舘村 山千
山千
森林管理署職員に教えてもらい平舘村の丸山林道でなく裏側の今別から林道から登る。両山ともに藪化激しい
65 8月20日 増川岳 外が浜町 山千 竜飛岬に近い津軽半島の山稜線歩きが長い
64
63
62
8月19日 大倉岳
梵珠山
久渡寺山
蓬田村
青森市
弘前市
山千
山千
山千
登山口探しに奔走して時間切れで山頂未確認で下山する
青森市自然ふれあいセンターから
弘前市青少年村から
61 8月18日 天狗岳 白神山地 山千 2013東北・北海道山行の始まりに
60
59
58
57
56
8月14日

8月16日
イザルガ岳
光岳
易老岳
茶臼岳
上河内岳
南アルプス
百名山

三百名山
二百名山

晴・雷雨
便ヶ島から聖平に入り幕営、上河内岳〜茶臼岳〜光岳の南アルプス南部稜線を歩いた。岩稜帯・お花畑&高層湿原・苔むす樹林帯と南アルプスの魅力を凝縮したコースを息子と二人楽しんだ。
55
54
8月13日 御池山
二児山
伊那山地 ふるさと120 シラビソハイランドの近くにある隕石クレーターの山
黒川牧場からは1時間で南ア北部の展望台の山頂へ
53 8月02日

8月03日
奥又白池 北アルプス
穂高連峰
小説氷壁の舞台となった前穂高北尾根・東壁などの登攀ルートのクライマー基地奥又白池を訪ねた。前穂の岩稜を池面に映す小さな奥又白池に感動した
52 7月20日 茶臼山 中央アルプス ふるさと120 奈良井川の奥から林道に入り、桂小場コースに合流し短縮コースを茶臼山に登る
51
50
7月19日 桑沢山
楡沢山
中央アルプス北部 ふるさと120 林道をいける所まで進んで山頂まで駆け足的往復する
登山口探しで2時間のロスのあと薄い踏み跡を追って渋い山に立つ
49
48
7月19日 高ボッチ
鉢伏山
中信高原 ふるさと120 早朝早駆け速攻で草原の鉢伏山と高ボッチを散策する
47
46
45
7月09日 節刀ヶ岳
十二ヶ岳
毛無山
御坂山地 山梨百
山梨百
文化洞トンネル〜毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳を縦走した西湖を目の前にどっしりとした富士山を見たかったが8時を過ぎるころには雲に纏わり付かれてしまって残念。下山は十二ヶ岳から桑留尾に下る。
44 7月08日 白鳥山 南部町 山梨百 「恋人の聖地」で知られる山梨県最南部の小さな小さな山
43 7月08日 思親山 南部町 山梨百 富岳展望台の佐野峠からは東海自然歩道をわずかな時間で山頂へ
42 7月08日 三石山 身延町 山梨百 限界集落の大崩から緩く長い登山道を歩く
41 7月07日 富士見山 富士川右岸 山梨百 身延町平須から結構長く厳しいトレイルを歩き展望台へ山頂まではさらに30分
40 7月07日 源氏山 南ア前衛 山梨百 丸山林道ゲートから2度目の大峠分岐まで歩いて
39 6月24日 峠山 鳥居峠 ふるさと120 中山道の要所鳥居峠から山頂まで続く車道を歩く
38 6月24日 坊主岳 中央ア前衛 ふるさと120 奈良井ダムの先イノコ沢から急坂を凌いで大展望の山頂へ
37 6月23日 ハト峰 北ア前衛 ふるさと120 「スカイランド清水」から三角点から先は猛烈な藪漕ぎを凌いで
36 6月11日 雨乞岳 南ア前衛 山梨百 ヴィラージ白州の先の登山口から緩く続く快適トレイルを歩いて雨乞岳に登った
35
34
6月11日 千頭星山
甘利山
南ア前衛 山梨百
山梨百
レンゲツツジが見ごろを迎えた花の名山甘利山に登り、鳳凰山に登るクラシックルートを千頭星山まで足を延ばしたが展望は今ひとつであった
33
32
6月10日 金峰山
朝日岳
奥秩父 百名山
-
大弛峠からシラビソ林の尾根を歩いて15年ぶりの金峰山に登った。キバナシャクナゲが見ごろであった
31 5月24日 大出山 霧が峰前衛 ふるさと120 林道を6キロ歩いて山頂直下まで、思わぬ山の幸ににんまり
30 5月24日 武石嶺 美ヶ原 一等▲百 以前登っている山だが記録が無いので再登山し北アルプスの大パノラマを満喫
29 5月23日 鍋冠山 北ア前衛 ふるさと120 「山梨山の会」の山友の皆さんをこばさんと案内した
28 5月20日 城山
児野山
木曽町 ふるさと120 木曽福島町の福島城跡公園の中の遊歩道を歩く、児野山三角点は御稜局の三角点だ
27 5月20日 高土幾山 木曽山地 ふるさと120 中山道馬込峠から旧山口村のふるさとの山に登る
26 5月19日 一族山 熊野市 山千 熊野古道が行き交う旧紀北町の布引の滝の先に登山口からは1時間20分で山頂に立つ
25 5月18日 牛廻山 紀伊山地 山千 災害で通り抜け不能のR425県境の牛廻峠から2時間弱で往復
24 5月18日 城が森山 紀伊山地 山千 高野山龍神スカイラインから白馬林道に入り1時間で一等三角点の山頂往復
23 5月18日 荒神山 紀伊山地 山千 山頂には荒神社の社殿が立つ
22 5月18日 楊柳山
(高野三山)
高野山 山千 高野山を取り巻く裏山摩尼山・楊柳山・転軸山の三山を歩く。遊歩道にはクリンソウが咲いていた
21 5月17日 白鬚岳 台高 山千 今西錦司先生1500山の節目の山、小白鬚からは岩稜を辿る
20 5月17日 百合ガ岳 大峰 山千 大所山とも呼ばれる大峰山地の端にある山急坂の杉林を登る
19 5月15日 蕎麦粒山 奥美濃 山千 昨秋登山口が分からず諦めた蕎麦粒山を尾根ルートから登る事ができた
18 5月14日 乗鞍岳 乗鞍岳 百名山 今季やマスキーの滑り納めに乗鞍岳を滑降した昨年よりは進歩した事が嬉しかった
17 4月29日 湯殿山 月山 山千 絶好の登山日和もコース取りに失敗し眺めるだけの偵察登山で終わった
16 4月27日

4月28日
白神岳 白神山地 二百

雪・霧
向白神岳を目指して前衛の白神岳に登り山頂非難小屋で天候回復を待ったが、夜間の降雪により向白神岳に続いていたトレースも消えホワイトアウト状態からの回復見込み無く敢え無く撤退した
15 4月16日 鍋倉山 信越 信百 今季山スキーのおさらいに、こばさんと2回目の鍋倉山で、初夏の陽気の中快適滑降を楽しんだ
14 4月09日 白馬乗鞍岳 北ア 今季山スキーの最大目標であった白馬乗鞍岳の大斜面を滑降することが出来た
13 3月31日 焼額山 志賀高原 - 今季最後のゲレンデ練習を焼額山など志賀高原で楽しんだ
12 3月26日 妙高前山 信越 赤倉観光ーリゾートから前山にハイクアップし滝沢尾根を滑降した
11 3月22日 池の平湿原 上信 湯の丸スキー場から林道をハイクアップして池の平湿原でオフピステの斜面を滑った
10 3月17日 鍋倉山 信越 信百 今年もブナの林で癒され妙高山を目の前に見て北東尾根の滑降を楽しんだ
3月08日 黒姫山 信越 二百 大橋から山頂稜線までは行くアップして西尾根を滑降する悪雪で上手く滑れなかった
3月03日 根子岳 上信 花百 今季2回目の根子岳は新雪でオーバーレイされて快適な格好を楽しめた
3月01日 湯の丸山 上信 信百 オフピステを滑降しようと山スキーで、モナカにてこずる
2月10日 瑪瑙山 戸隠 - ムスコと2人2年ぶりの戸隠スキー場へ ゲレンデトップは瑪瑙山だ
2月03日 根子岳 上信 花百 今季の山スキー第一弾は楽しい仲間とピステのツアーコースを滑った
1月27日 大松山 菅平 - 菅平高原パインビークスキー場のトップの山 スキーを履いて
1月21日 三峰山 筑摩山地 テス 聖高原スキー場トップにある善光寺平展望台の山へ
1月08日 鏡台山 坂城町 ふるさと120 和平高原から尾根道を往復するお手軽登山
1月07日 大林山 筑摩山地 ふるさと120 今年も登り始めは新ハイキングの女性を案内して上田市室賀地区から氷沢山へ

山行の記録に戻る