’02030405 ’060708 ’09 ’10 11 ’12 ’13 ’14 ’15 ’16  ’17 '18  ’19 ’20 ’22  ’23

2021年 登山記録

区分凡例 一百:百名山 二百:二百名山 三百:三百名山 花百:花の百名山 山千:日本の山1000 標高1003:日本山岳標高1003山 2000m超峰:標高2000m超峰 ふる120:信州ふるさと120山

NO

登頂月日 山 名 山 域 区 分 天 候 コメント
121 12月29日 五里ヶ峰 坂城町・千曲市 北信の里山 2021年の登り納は磯部の米入口から新雪踏んで
120 12月23日 聖山 筑摩山地 北信の里山 白銀の峰々を仰ぎに聖峠から 雪の花咲く登山道を行く
119
118
12月09日 大峯山
大道山
坂城町東山 北信の里山 平沢集落から稜線に登り大道山(堂叡山)〜大峯山まで歩いて上信越道坂城IC付近の大峯山登山口に下った
117 11月30日 篠山 長野市塩崎 北信の里山 忘年登山の下見で塩崎から車で山頂の東屋へ
116 11月28日 台ヶ峰 阿寺山地 中信の里山 才児から林道を歩き長い長い尾根伝いに笹原を行く
115
114
11月27日 高山
横山
中ア前衛 中信の里山 浦川砂防ダム上流から尾根を登り笹原の稜線を行く
伊奈川ダム下流の尾根を直登最後は笹薮漕ぎ
113 11月26日 鳥穂山 阿寺山地 中信の里山 林道途中から金網沿いの尾根を直登し稜線を歩く
112 11月23日 冠着山 筑摩山地 北信の里山 筑北村登山口から20分で山頂踏む
111 11月14日 守屋山 伊那山地 南信の里山 箕輪口から入山し松尾峠コースの尾根道を歩く
110 11月13日 大嶺山 伊那山地 南信の里山 中川村大草から林道を歩き尾根の登山道に取りつく
109 11月13日 簫ノ笛山 中央Alps前衛 南信の里山 「磐田の森」から思いのほか整備された登山道を登る
108 11月12日 大島山
吉田山
中央Alps前衛 南信の里山 銅所の畑に貼りだした藪山の尾根を直登
高森町堂所の浄水場から快適トレイルが続く
107 11月11日 二本松山 伊那山地 南信の里山 飯田市上久堅奥の林道からキノコ山のテープ沿いに登る
106 11月11日 高関山 伊那山地 南信の里山 喬木村大島の最終民家から林道を歩き山頂へ
105
104
11月11日 日向山
日影山
伊那山地 南信の里山 上佐原から山頂ちょかを通る林道を歩き山頂へ
豊丘村から上佐原から送電鉄塔巡視路を行く
103 11月10日 旭山 伊那山地 南信の里山 豊丘村から喬木村大島に抜ける林道ゲートから
102 11月10日 本山 伊那山地 南信の里山 豊丘村野田平付近の林道分岐から道無き尾根を直登
101 11月10日 下烏帽子山 伊那山地 南信の里山 豊丘村新九郎の滝から鬼面山への登山道途中の山頂往復
100
99
11月09日 高鳥谷山
障子山
伊那山地 南信の里山 豊丘村の小さな里山林道からは僅かな時間で登れる
98
97
11月03日 大次郎山
木島山
奥志賀 北信の里山 両山ともに奥志賀公園線から完全藪山
96 10月23日 黒石岳 飯田市南信濃 南信の里山 底稲まで車で入り尾根に取り付き僅かな時間で山頂踏む
95 10月22日 大台ケ原 台高山地 百名山 大台ケ原ビジターセンターから日出ヶ岳往復
94
93
10月21日 八経ヶ岳
弥山
大峰山脈 百名山
行者帰りトンネル西口から弥山・八経ヶ岳往復百名山カウントダウンの佐々木さんに同行
92 10月08日 鳴雷山 塩尻市 中信の里山 ・・神社境内に車止めて2キロの遊歩道を山頂へ
91 10月08日 甚太郎山 阿寺山地 中信の里山 才児牧場の先から林道を行き伐採地の縁を歩き山頂へ
90 10月07日 大鈴山 阿寺山地 中信の里山 上松町鹿の湯から長い林道を行き沢筋を登り笹薮地獄
89
88
10月06日 飯盛山
伊勢山
阿寺山地 中信の里山 恋路峠から山頂まで遊歩道有る
南木曽町岩倉から柿其峠からは笹が被さる登山道
87 10月05日 砂子屋山 阿寺山地 中信の里山 阿寺渓谷途中から5キロの林道を行き尾根を直登
86
85
84
10月04日 愛宕山
加瀬木山

山吹山
上松町

木曽町
中信の里山 上松町のR19上松トンネルの山山頂付近まで車で入れる
上松町の木曽川右岸の山 小藪の尾根を直登
木曽町日義の徳音寺から遊歩道を歩く
83
82
9月25日 烏帽子山
黒川山
峰の原高原 2000m超峰 北御所登山口から林道3キロ歩きうどんや峠までは快適トレイルが続き黒川山〜烏帽子山までは笹薮倒木の尾根
81 9月24日 物見や城 中央Alps前衛 南信の里山 休み平から遊歩道が整備されているが山頂は荒れている
80
79
78
9月24日 永明寺山
朝倉山
大泉山
茅野市 南信の里山 山頂は市民の森として公園になっている
山頂の産廃処理工場に向道路の途中に登山口
どろんこ工房の先高尾神社からマツタケ山の縁を行く
77 9月15日 浅間山 峰の原高原 日本百名山 車坂コース〜湯の平経由で下山は浅間山荘に下る
76 9月14日 雨降山 川上村 東信の里山 ゴーロ沢を摘めてシャクナゲと岩稜の尾根を山頂へ
75
74
9月13日 屋根岩
長峰
川上村 東信の里山 小川山の屋根岩パノラマコースを外れて岩峰の登れる地点まで
川橋下から林道を終点まで詰めて尾根を直登する
73
72
9月12日 扇平山
女山
川上村 東信の里山 梓山から1556m前衛ピークに登り顕著な尾根を扇平山へ
七森沢林道入口から最後は雑木林の尾根を直登
71
70
8月28日
29日
塩見岳
本谷山
南アルプス 日本百名山2000m超峰
鳥倉林道登山口〜三伏峠〜本谷山〜塩見小屋に入り
2日目は塩見岳を往復して往路を鳥倉林道に下った
69 8月23日 梯子山 峰の原高原 北信の里山 峰の原スキー場禍のゲレンデトップから
68 8月23日 的岩山 四阿山寄生 東信の里山 乙四阿山鳥居峠登山口から的岩経由で県境尾根を下る
67 8月02日 松尾山 乙見山山地 北信の里山 乙見山峠から旧国鉄長野山岳部が開いた廃道状態を歩く
66 8月01日 薬師岳 乙見山山地 北信の里山 乙見山峠からそれなりの登山道を山頂へ
65 7月17日 竜王山 山ノ内町 北信の里山 龍王マウンティンパークの空テラスから閉鎖中の尾根を登る
64 7月16日 丸山 山ノ内町 北信の里山 奥志賀牧場の柵沿いに登る 熊のべったにビビる
63 7月16日 猿面峰 栄村 北信の里山 苗場山大赤沢新道を登る 登山道草刈中
62
61
7月15日 高倉山
水尾山
野沢温泉村 北信の里山 奥志賀高原栄線野沢温泉・栄村境から30分で山頂
野沢温泉村奥志賀高原線旧料金所跡から15分で山頂
6月30日 ますがた 北Alps前衛 中信の里山 黒沢山目指したが「ますがた」と云うピークで引き返した
60 6月21日 丸山 大町市 中信の里山 大谷原登山口から林道に張り出した灌木尾根を登る
59 6月21日 矢櫃山 大町市 中信の里山 高瀬渓谷の廃道の登山道からスギの植林地の尾根を直登
58 6月10日 黒沢山 南箕輪村 南信の里山 大泉ダム上流から経ヶ岳登山道を稜線へ分岐から廃道状態の経ヶ岳黒沢谷登山道を黒沢山往復
57 6月09日 小式部城山 箕輪町 南信の里山 急坂の城山林道途中から歩いて好展望台の城跡へ
56 6月09日 大滝山 辰野町 南信の里山 横川渓谷最奥からヒノキ林の急登の尾根を直登した
55
54
6月08日 長畑山
近江山
辰野町 南信の里山 ジグザグ切った登山道を近江山に登り、踏み跡薄く一部笹薮の稜線を永は山まで往復した
53 5月31日 物見山 白馬村 中信の里山 野平から善光寺古道を稜線まで稜線からは笹薮の登山道
52 5月30日 阿弥陀山 白馬村 中信の里山 楠川合流点に張出した尾根に取付く 山中は巨木のブナ林
51 5月30日 東山 白馬村 中信の里山 鬼無里の湯付近射張り出した尾根を往復
50 5月20日 兜岩山 佐久市 東信の里山 田口峠から芽吹いたばかりの尾根を兜岩山まで縦走した
49
48
5月19日 新三郎
ぶどう岳
北相木村 東信の里山 群馬県境のぶどう峠からぶどう岳〜新三郎までの県境稜線を往復縦走した
47
46
45
5月18日 ずみ岩
茶屋ノ平
峰尾山
南相木村 東信の里山 道無き沢を登って茶屋の平へ尾根上の岩稜帯を凌いでずみ岩へ
栗生坂から緩い尾根を1時間で山頂へ
44
43
5月12日 焼山
比叡ノ山
美ヶ原
塩尻市
中信の里山 牧場の開場前にロングトレイルからは20分で山頂へ
平出遺跡からは10分の三角点
42
41
5月12日 城山
高曽根山
大桑村
南木曽町
中信の里山 のぞきど森林公園の反対側の牧場から適当に山頂へ
上山沢第一砂防ダムから踏み跡顕著な尾根を直登する
40 5月11日 兀岳 飯田市 南信の里山 大平峠〜登山道はあったが笹の被さるところもあった
39
38
5月11日 摺鉢山
後山
南木曽町 中信の里山 林道から尾根に取りついたが山頂まで踏み跡はなかった
急坂のスギ林を登ると尾根上には踏み跡が有った
37 5月10日 男埵山 南木曽町 中信の里山 馬籠峠から県境尾根を行くが山頂直下は笹薮地獄
36
35
5月09日 城ヶ根山
賤母山
南木曽町 中信の里山
岐阜県境の川上峠から膝丈の笹の下に道あり
道の駅「賤母」から林道を歩いて尾根を直登する
34 5月08日 城山 木曽町福島 中信の里山 よく整備された遊歩道を城址公園から児野山三角点へ
33 5月08日 花戸屋 箕輪町 南信の里山 箕輪ダムから沢沿いを直登して雑木林を下る
32 5月03日 飯盛山 山ノ内町 北信の里山 小藪を漕いで登りついた尾根上には薄い踏み跡あり
4月24日 戸蔵 乗鞍岳寄生 中信の里山 野麦峠からクラシックルートを歩いたが笹薮地獄で敗退
31 4月15日 唐沢山 美ヶ原前衛 東信の里山 尾根を間違えて急登の尾根と急斜面をトラバース
30 4月03日 権現山 中央alps前衛 南信の里山 伊那スキーリゾートから駒ケ岳への道の途中にある
29 4月02日 戸倉山 伊那山塊 南信の里山 名田熊から戸倉山へ黒石山目指したが途中敗退
28
27
4月01日 炭焼山
森山
南ア前衛
遠山郷
南信の里山 下栗の里の奥から車道を歩いて
和田宿の龍淵寺から薄い踏み跡を追う盛平山ともいう
26
25
3月31日 権現山
金森山
伊那山塊 南信の里山 白山神社の立つ山頂まで車で行ける
秋葉古道を小川路峠まで歩いて踏み跡薄い金森山往復
24
23
22
21
3月30日 卯月山
野池山
高森山
神ノ峯
飯田市竜東 南信の里山 上久堅小野子に登山口ある
野池神社裏の芋平の配水設備から登る
高森神社の山も裏道を登る
神ノ山城址の山山頂まで車
20 3月30日 喬木山 伊那山塊 南信の里山 三遠南信道路矢筈トンネル前から道なき尾根を登る
19
18
3月29日 不動峰
鉢伏山
伊那市高遠 南信の里山 伊那市高遠町の黒沢集落の奥から適当に鉢伏山に登って不動峰まで往復縦走した
17 3月23日 烏帽子岳 鉢盛山塊 中信の里山 朝日村の義仲公園から藪漕ぎ残雪拾い激坂の雪渓を凌いで山頂へ
16
15
14
3月22日 長興寺山
城山(武居)

白山
塩尻市
朝日村
松本市
中信の里山 曹洞宗の名刹長興寺山の裏山を適当に登る
三村氏の居城武居城址は素晴らしい遺構が残る
信濃日光と謳われた若澤寺跡から
13 3月15日 小鉢盛山 鉢盛山塊 中信の里山 野麦峠スキー場からシラビソ林の尾根の残雪歩き
12 3月11日 岩戸山 白馬村 中信の里山 青鬼集落から杉林と雑木林の中残雪踏んで
11
10
3月05日 高デッキ山
瑪瑙山
怪無山
飯縄・戸隠 北信の里山 戸隠スキー場からリフトに乗って瑪瑙山まで行きスノーシューで高デッキ山まで往復した
2月24日 夫神岳 上田市・青木村 東信の里山 青木村から夫神岳に登り野倉峠までの小尾根を縦走
2月13日 五里ヶ峰 千曲市 北信の里山 千曲市磯部〜陰の松から尾根道を往復
2月01日 三ッ子山 木島平 北信の里山 X−JAM高井富士ゲレンデからシール登高
1月21日 天狗山 筑摩山地 東信の里山 県道丸子信州新線から別荘地までの林道を歩く


1月16日 押立山
森泉山
大室山
軽井沢町
御代田町
東御市
東信の里山 山頂まで続く車進入規制された車道を歩く
森泉郷の別荘地の山山頂まで車で行ける
信大大室牧場〜伐採地と雑木林を登る
1月05日 美ヶ原 中信高原 百名山 2021年の初登りは山本小屋から王ヶ頭目での雪上ハイク