新・日本百名山
(登山家・岩崎元郎選)
NO | 山 名 | 標高 | 都道府県 | 区分 | 登山月日 | 備考 |
1 | 礼文岳 | 490 | 北海道 | 花百 | 06.08.18 | 登山口までは自転車で |
2 | 利尻岳 | 1721 | 北海道 | 百 | 01,08.16 | 再登山はリシリヒナゲシを観た |
3 | 雌阿寒岳 | 1499 | 北海道 | 百 | 00.08.15 | 山頂は霧雨の中 |
4 | 大雪山 | 2290 | 北海道 | 百 | 01.08.14 | お鉢周りはまだ半分 |
5 | 藻岩山 | 531 | 北海道 | − | 09.09.23 | 山頂まで車横付けの札幌市を見下ろす山 |
6 | 羊蹄山 | 1898 | 北海道 | 百 | 01.08.11 | 富士山五合目からの登山と同じ |
7 | 恵山 | 618 | 北海道 | − | 09.09.18 | 火山性ガスが噴気する山 |
8 | 大尽山 | 828 | 青森 | − | 09.09.25 | 霊場・恐山と宇曽利湖の対岸にある |
9 | 八甲田山 | 1584 | 青森 | 百 | 00.11.03 | 酸ヶ湯から |
10 | 岩木山 | 1625 | 青森 | 百 | 00.11.04 | 九合目まで車で更にリフトを乗り継いで |
11 | 白神岳 | 1232 | 青森 | 二百 | 03.06.12 | 山頂には立派なトイレがある |
12 | 七時雨山 | 1063 | 岩手 | − | 09.09.26 | 山麓は牧場が広がる |
13 | 岩手山 | 2039 | 岩手 | 百 | 01.06.09 | 登山規制中も強行突破 |
14 | 栗駒山 | 1627 | 宮城 | 二百 | 02.10.15 | 登山口の須川温泉は出色 |
15 | 蔵王山 | 1841 | 宮城 | 百 | 99.10.11 | 熊野岳は迷いやすい |
16 | 秋田駒ケ岳 | 1637 | 秋田 | 二百 | 01.06.08 | 八幡平の行きがけの駄賃 |
17 | 太平山 | 1170 | 秋田 | 三百 | 03.06.13 | 篠つく雨の中 |
18 | 鳥海山 | 2236 | 山形 | 百 | 00.10.07 | 日本海に影チョウカイを見る |
19 | 月山 | 1984 | 山形 | 百 | 99.10.10 | 山頂を踏んだか定かではない |
20 | 大朝日岳 | 1870 | 山形 | 百 | 00.10.08 | 古寺温泉から長丁場の日帰り登山 |
21 | 西吾妻山 | 2035 | 山形 | 百 | 00.10.09 | 山頂付近までリフトで |
22 | 霊山 | 824 | 福島 | − | 10.05.29 | 奇岩奇勝の岩山 子ども村から周遊 |
23 | 一切経山 | 1949 | 福島 | 三百 | 04.05.17 | まだまだ残雪の中吾妻小藤が目の前だ |
24 | 安達太良山 | 1700 | 福島 | 百 | 99.10.09 | 山頂は写真撮影順番待ち |
25 | 磐梯山 | 1819 | 茨城 | 百 | 00.05.20 | 八方台からお手軽登山 |
26 | 奥久慈男体山 | 654 | 茨城 | − | 06.06.17 | 岩山だ |
27 | 筑波山 | 877 | 茨城 | 百 | 98.11.26 | 遠くから眺める山 |
28 | 男体山 | 2486 | 栃木 | 百 | 99.04.29 | 志津小屋に下りたが帰りが大変だ |
29 | 谷川岳 | 1977 | 群馬 | 百 | 99.05.22 | 馬蹄形縦走もこなした |
30 | 荒船山 | 1423 | 群馬 | 二百 | 01.11.10 | 経塚山まではトレイルラン |
31 | 両神山 | 1723 | 埼玉 | 百 | 98.05.31 | 日向大谷から2回登る |
32 | 烏場山 | 267 | 千葉 | − | 11.12.23 | 花嫁街道を歩いて |
33 | 雲取山 | 2017 | 東京 | 百 | 98.11.07 | 奥多摩と秩父三峰神社から2回登る |
34 | 天上山 | 574 | 東京 | 花百 | 07.06.09 | 山上はまさに花の名山 |
35 | 蛭ヶ岳 | 1673 | 神奈川 | 百 | 98.11.27 | 年末も押し迫ってから |
36 | 神山 | 1438 | 神奈川 | 三百 | 03.02.21 | ケーブルカーを利用して |
37 | ドンデン山 | 934 | 新潟 | 花百 | 05.05.16 | 花の時期には少し早すぎた |
38 | 平が岳 | 2141 | 新潟 | 百 | 00.07.29 | ブヨと泥濘が思い出だ |
39 | 妙高山 | 2454 | 新潟 | 百 | 96.09.29 | 海水浴に良く見た山 |
40 | 雨飾山 | 1963 | 新潟 | 百 | 98.06.13 | 人気の山だが寒かった |
41 | 朝日岳 | 2418 | 富山 | 三百 | 02.07.25 | 蓮華温泉から途中シャリバテであご出す |
42 | 剱岳 | 2998 | 富山 | 百 | 99.07.25 | 槍ヶ岳と並んで一番を争うか |
43 | 立山 | 3015 | 富山 | 百 | 99.07.24 | 大日岳方面から見ると衝立のようだ |
44 | 人形山 | 1726 | 富山 | 三百 | 03.09.15 | 登山道をはずした |
45 | 白山 | 2702 | 石川 | 百 | 00.09.03 | 花の咲くころもう一度 |
46 | 荒島岳 | 1523 | 福井 | 百 | 01.04.28 | 山頂付近はまだ残雪たっぷりだった |
47 | 金峰山 | 2598 | 山梨 | 百 | 98.10.10 | キバナシャクナゲを見に行きたい |
48 | 甲斐駒ケ岳 | 2956 | 山梨 | 百 | 98.09.05 | 花崗岩の白い峰が印象的で |
49 | 鳳凰山 | 2840 | 山梨 | 百 | 00.11.23 | 地蔵岳のオベリスク |
50 | 農鳥岳 | 3026 | 山梨 | 二百 | 01.07.21 | 間ノ岳からは急坂を登る |
51 | 櫛形山 | 2052 | 山梨 | 二百 | 02.10.27 | 車で山頂付近まで入れる |
52 | 志賀山 | 2036 | 長野 | − | 02.08.13 | 志賀高原のシンボル大沼が目の前だ |
53 | 四阿山 | 2354 | 長野 | 百 | 97.10.18 | 菅平牧場から根子岳とセットで |
54 | 白馬岳 | 2932 | 長野 | 百 | 98.08.10 | 百名山を知った夜 |
55 | 唐松岳 | 2696 | 長野 | 三百 | 98.09.12 | 2回目は不帰峰からの厳しい縦走だ |
56 | 爺ガ岳 | 2669 | 長野 | 三百 | 98.09.14 | 種池山荘付近はヨーロッパアルプスの雰囲気が |
57 | 燕岳 | 2763 | 長野 | 二百 | 03.11.01 | 裏銀座が目の前で感激した |
58 | 槍ヶ岳 | 3180 | 長野 | 百 | 98.07.19 | やはりこの山が一番かな |
59 | 霧ケ峰 | 1925 | 長野 | 百 | 98.10.25 | 車山は優しい草原の山 |
60 | 赤岳 | 2899 | 長野 | 百 | 98.09.21 | 山頂直下はどこから登ってもきびしい |
61 | 仙丈ケ岳 | 3033 | 長野 | 百 | 98.09.06 | 仙丈ケ岳カールには憧れが |
62 | 木曽駒ケ岳 | 2967 | 長野 | 百 | 99.08.27 | 将棋頭からの登山が良い |
63 | 御嶽山 | 3067 | 長野 | 百 | 95.09.23 | 百名山を知る前に登る |
64 | 奥穂高岳 | 3190 | 岐阜 | 百 | 98.08.10 | ジャンダルムへの2回目が思い出深い |
65 | 乗鞍岳 | 3026 | 岐阜 | 百 | 99.06.13 | 畳平まで自家用車で入れた |
66 | 大日ヶ岳 | 1709 | 岐阜 | 三百 | 02.05.14 | ダイナランドスキー場でワラビを収穫 |
67 | 天城山 | 1406 | 静岡 | 百 | 99.03.14 | 春の雪が降る山頂 ブナ林が見事 |
68 | 沼津アルプス | 392 | 静岡 | − | 09.06.14 | 多比口から4時間かけて横山トンネルまで |
69 | 富士山 | 3776 | 静岡 | 百 | 01.07.07 | 2回とも山頂からの展望はなし |
70 | 塩見岳 | 3047 | 静岡 | 百 | 99.09.05 | 南アルプス孤高の名山だ |
71 | 赤石岳 | 3120 | 静岡 | 百 | 00.07.22 | 2回も登るとは思わなかった |
72 | 鳳来寺山 | 684 | 愛知 | − | 09.05.15 | 徳川家康ゆかりの東照宮の山 |
73 | 大台ケ原 | 1695 | 三重 | 百 |
01.04.30 |
駐車場から日出が岳までは僅かな距離だ |
74 | 武奈ヶ岳 | 1214 | 滋賀 | 二百 | 03.05.08 | ロープウエぃーで肝を冷やす |
75 | 愛宕山 | 924 | 京都 | 三百 | 03.05.12 | 山頂まで階段が続く京都の裏山 |
76 | 岩湧山 | 897 | 大阪 | − | 09.12.23 | 岩湧寺の後ろ山 |
77 | 六甲山 | 931 | 兵庫 | 三百 | 02.04.20 | どこが山頂か分からない |
78 | 氷ノ山 | 1510 | 兵庫 | 二百 | 03.05.09 | 麓はスキー場 |
79 | 釈迦ケ岳 | 1800 | 奈良 | 二百 | 03.11.26 | 林道崩壊で肝を冷やす |
80 | 烏帽子岳 | 909 | 和歌山 | − | 09.12.26 | 大門坂から東の谷コースを登る |
81 | 大山 | 1729 | 鳥取 | 百 | 00.05.06 | 新緑鮮やかな大山寺から |
82 | 三瓶山 | 1126 | 島根 | 二百 | 03.05.10 | 早朝登山で |
83 | 蒜山 | 1202 | 岡山 | 二百 | 03.05.11 | 豪雨の中 |
84 | 弥山 | 530 | 広島 | − | 11.06.08 | 厳島神社裏手から |
85 | 東鳳翩山 | 734 | 山口 | − | 11.06.07 | 板堂峠から尾根道をハイキング |
86 | 剣山 | 1955 | 徳島 | 百 | 00.05.04 | 山麓の民宿に泊まる |
87 | 飯野山 | 422 | 香川 | − | 10.08.01 | 讃岐富士 新日本百名山の石碑も立つ |
88 | 石鎚山 | 1982 | 愛媛 | 百 | 00.05.05 | 2回とも土小屋から登る |
89 | 稲叢山 | 1506 | 高知 | − | 10.07.29 | 稲村ダムから四国電力送電鉄塔巡視路をゆく |
90 | 英彦山 | 1200 | 福岡 | 二百 | 03.11.10 | 夜が明ける前から、階段が続く |
91 | 黒髪山 | 516 | 佐賀 | − | 11.06.04 | 岩峰の山頂まではわずかな時間 |
92 | 普賢岳 | 1360 | 長崎 | 二百 | 03.11.07 | 噴火も納まってから |
93 | 阿蘇山 | 1592 | 熊本 | 百 | 99.11.26 | 仙酔峡から高岳へ |
94 | 由布岳 | 1583 | 大分 | 二百 | 03.11.09 | 1年半後に湯布院温泉から晴れた山頂を見る |
95 | 久住山 | 1791 | 大分 | 百 | 99.11.26 | 2回目は長野の登山者と会う |
96 | 祖母山 | 1756 | 宮崎 | 百 | 99.11.27 | 早駆け登山で |
97 | 高千穂峰 | 1574 | 宮崎 | 二百 | 04.11.14 | 夕日追いかけっこで登る |
98 | 開聞岳 | 922 | 鹿児島 | 百 | 99.11.24 | らせん状に切られた登山道 |
99 | 永田岳 | 1886 | 鹿児島 | − | 10.10.08 | 2度目の屋久島入りを果たして縦走する |
100 | 於茂登岳 | 526 | 沖縄 | − | 08.01.26 | サトウキビ畑の先の於茂登登山口〜1時間 |