利 尻 山(1721m)
利尻港から
登山日 2001年8月16日
天候 霧雨・ガス
登山経路 利尻北麓野営場5:20〜7合目7:00〜長官山〜避難小屋8:00〜利尻山頂9:00/9:30〜野営場12:25
「明日は天気が変わりそうだな」と言うタクシー運転手の声に不安を感じながら、利尻港から利尻山北麓野営場へ。
息子と二人、百名山前夜祭をビールと稚内で仕入れたコンビニ弁当を食べてテントの中で祝いました。
深夜までは満天の星空も、朝がたから回りの木々がざわざわと騒ぎ始め、怪しい天気の中、隣にテントを張った大学生3人組と5時20分にテンバを出発しました。
5合目過ぎるあたりから雨が降りだし雨着をつけました.7合目7時、長官山8時ときりの良い時間に到着しましたが、雨は小降りながらもガスと強風が吹き荒れ始め、途中敗退組も出てきて不安が募りますが止めるわけには行きません。
避難小屋で一息入れて山頂を目指しました。軽石と雨で滑りやすい9合目から上の急登も委細かまわず突破して、9時ジャスト霧雨の利尻山頂上を極めました。
山頂はわが「親子二人連れ登山隊」だけ、二人で感激の握手。
ぶるぶる震えながらも心は暖かモードです。
とうとう百名山完登達成ですが思った程の感激はありませんでした。
後続の大学生と記念写真の後名残を惜しんで山頂を後にしました.
PS
百名山完登の記念写真をとるために新しいTシャッツと、新しいスラックスを着けて登り始めたのですが、5合目からは生憎の天気になって雨着をつけました。霧雨と強風というのは、ゴアテックスの雨着でもどんどん濡れ始め、頂上に着く頃はパンツまでびしょ濡れになってしまい、折角の晴舞台の記念写真も雨着をつけたままになってしまいました。
当初はシャンパンを持って上がり、乾杯しようとも思いましたが地味な「親子二人連れ登山隊」に不釣合いなことはやめよう、下りで事故を起こしたらお笑いものだと思いそれも止めました。結局霧雨と強風の中、紅茶でお茶を濁すことになりました。
後続の大学生に「小父さん達はここで百名山達成だよ」と言っても乗ってきません拍子抜けして30分の山頂スティの後、山を下ることになりました。登りで滑った道ですから下りは更に滑り、ムスコは何回も尻もちをつきながらほうほうの態で9合目まで下りました。
一等三角点の長官山まで来ると息子は走るように山を下りはじめ、親父も負けじと走り下りました。山頂から3時間でテンバに戻ったわけですが、息子はもゥ着替えを済ませていました。管理棟に行ってビールを買ってこさせて、ここで百名山完登の祝杯を二人であげました。息子は感激して涙ぽろぽろ流し始め、後から戻った大学生の前で親父は「泣くんじゃない恥かしいじゃないか」と自分もまた感激の涙をこぼしながら、テントを撤収するのでありました。
キャンプ場の洗い場に来て、京都の女性に「百名山全部登り終えましたよ」と話すと、大きな声で「おめでとうございます」と祝福され、少し晴れがましい気分になり、キャンプ場を後にしました。
利尻富士温泉で汗を流し、着替えを済ませて外に出ると、さっき登った利尻富士がくっきりと晴れていました。
雨が降ったのは結局我が「親子二人連れ登山隊」が山に登っている間だけだったようです。
「めでたさも 中ぐらいなり 百名山」
と言う気分で利尻島に別れをつげました.
再登山 2006年8月20日の記録
|