高隈山 (大篦柄岳) |
タカクマヤマ (オオノガラダケ) |
標 高 | 1237m | 日本三百名山 |
山 域 |
大隈半島 |
高隈山の最高峰・大篦柄岳山頂
ひどく荒れた白山林道を辿ってスマン峠入り口へそして稜線のスマン峠
登 山 記 録 | |
登山月日 | 2004年11月14日 |
登山経路 | 白山林道スマン峠入り口6:35〜一九坂〜スマン峠7:40〜大篦柄岳8:40/8:45〜スマン峠9:25〜スマン峠入り口10:05 |
行動時間 | 登り2時間05分 下り1時間20分 合計3時間30分(休憩時間を含む) |
天 候 | 曇/霧雨 |
メンバー | 単独 |
情 報 |
|
アクセス | R220垂水市新城麓を左折白山神社へ進めると白山林道に。スマン峠入り口まではひどく荒れた道で林道だけでも小1時間はかかる。 |
トレイル | スマン峠までの中間点一九坂からは急坂が続く、スマン峠からは緩やかなトレイル |
水場・トイレ | 垂水市内を外れると水場・トイレはない |
その他 | 妻岳・御岳・横岳などを総称した高隈山の最高峰が大篦柄岳 御岳は一等三角点峰 |
山行記 高鍋町から宮崎市に出て大隈半島の垂水市まで来ると、深夜0時を過ぎていた。
|
甫与志岳 | ホヨシダケ | 標 高 | 967m | 日本の山1000 |
山 域 |
肝属山地 |
登 山 記 録 | |
登山月日 | 2014年5月21日 |
登山経路 |
甫与志林道終点6:25〜甫与志岳7:35/7:50〜林道登山口8:35 |
行動時間 | 登り 1時間10分 下り 45分 合計 2時間10分 (休憩時間を含む) |
天 候 | 曇 |
メンバー | 単独 |
情 報 |
|
アクセス | 甫与志林道は砂利道だが良く整備されている |
トレイル | 特に問題ないが稜線に出ると急坂が続き滑りやすい |
水場・トイレ | 沢水取れるが飲用は? トイレはない |
その他 | 一等三角点の山頂 |
山行記
前夜は宮崎の双石山を登った後大隅半島に走り、甫与志岳山麓の二股キャンプ場の先のトンネルを抜けた先の道路脇の空き地で休んだ。夜明けとともに二股キャンプ場に戻り、甫与志林道を3.5キロほど入ると数台駐車可能な登山口であった。スギやヒノキの植林帯を進み沢を渡って左岸に出る。ここからは南尾根の支尾根を高度を上げてゆき、南尾根の稜線に着く。南尾根は掘割上になっていて滑りやすい登山道であった。木立がまばらになってくると巨岩が立ちはだかり、岩屋に祠が祭られていた。巨岩を左側から回り込んで強風吹きすさぶ甫与志岳山頂に登りついた。山頂からはさえぎることのない展望が得られるのであるが、今日は強風とガスで展望は得られなかった。一等三角点の山頂は樹木が切り開かれて広い広場になっていた。朝食をとった後往路を下った。 駐車場の戻った後わきを流れる沢で洗濯をしながら車内の整理をした。 甫与志林道を二股キャンプ場に戻って、ナビに導かれながら根占港に向かい11時のフェリーで錦江湾を横断し薩摩半島に渡った。九州山行脚も行程的には復路に達したというところである。
|