増毛山地の山(暑寒別岳・雨竜沼湿原)
暑寒別岳 | ショカンベツダケ | 標 高 | 1491m | 日本二百名山 |
山 域 |
北海道増毛山地 |
一等三角点の暑寒別岳山頂と八合目旋風岩から山頂を望む
箱庭のように見える雨竜沼とお花畑の山頂稜線
お花畑に憩うポロシリ氏と南暑寒岳
登 山 記 録 | |
登山月日 | 2004年6月18日 |
登山経路 | 暑寒荘5:05〜佐上台〜五合目6:50〜滝見台7:25〜旋風岩〜山頂8:40/9:40〜暑寒荘13:15 |
行動時間 | 登り3時間35分 下り3時間35分 合計8時間10分(休憩時間を含む) |
天 候 | 曇/晴 |
メンバー | ポロシリ萱野氏と二人 |
情 報 |
|
アクセス | 増毛町から暑寒荘までは問題ないアクセス |
トレイル | 緩やかな尾根道が続く。山頂まで約10キロ |
水場・トイレ | 暑寒荘周辺はキャンプ場として整備されていて水場・トイレもきれいだ |
その他 | 暑寒荘に泊まる場合は必ず電話すること |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山行記 松本を午後2時半に飛び立てば千歳空港には午後4時半には到着する。夏至を前にしたこの時期は北海道の夕暮れは19時過ぎである。
|
雨竜沼湿原 | ウリュウヌマ | 標 高 | 約800m | 花の百名山 |
山 域 |
増毛山地 |
登 山 記 録 | |
登山月日 | 2009年9月22日 |
登山経路 | 南暑寒荘登山口7:00〜白竜の滝〜雨竜沼湿原8:40/9:40〜南暑寒荘11:10 |
行動時間 | 登り 1時間40分 下り 1時間30分 合計 4時間10分 (休憩時間を含む) |
天 候 | 霧 |
メンバー | ほろしり氏と二人 |
情 報 |
|
アクセス | 南暑寒荘までは一部砂利道もあるが整備された観光道路 |
トレイル | 登山道は泥濘と巨石の中の悪路が続く 湿原は木道が整備されている |
水場・トイレ | 登山口で 湿原には休憩舎もない |
その他 | 登山口はキャンプ場として整備されている |
山行記
登山口の南暑寒荘前はキャンプ場が整備されて憩いの森になっていた。登山管理事務所に自然保護協力金500円を支払い林道を0.5キロほど行くと登山口になっていた。
|